泉佐野市A様より一部不用品回収とお部屋の家具の移動のご依頼をいただきました。
作業実績,泉佐野市エリア
タグ:泉佐野市 ゴミ屋敷,泉佐野市 遺品整理,泉佐野市不用品,泉佐野市大型家具
本日も弊社ナナフクのホームページをご観覧して頂きありがとうございます。
今日は9月28日は「世界狂犬病の日」だそうですよ^^ご存知でしたか^^
ブログ担当の三木です。
さて今回は泉佐野市A様より一部不用品回収とお部屋の家具の移動のご依頼をいただきました。
トラックはお客様玄関先にとめさしてもらいました。
作業開始する前に
1.残される家財がある為誤って回収しない事
2.フローリングや壁にキズなどをつけない事
3.近隣住民様への配慮を徹底する事
上記の注意事項をスタッフ全員に周知しスムーズ作業をさせてもらいました。
そして一部の不用品回収を終え次は家具の移動となりました。
お客様の指示にしたがって作業をしているときにスタッフが1つ箱をみつけました。
お客様にたずねると「これさがしてたのよ」なんと大事大事になされていた、
きものでした。
お客様は大変喜ばれスタッフ一同に「ありがとう、ありがとう」とお言葉をいただきました。
これらの整理は、決して簡単なことではありません。
知識を熟知した、経験豊富なスタッフがご依頼者様に代わり、
想いを込めて整理させていただきます。
『頼んでよかった』と思える『悔いのない整理』おやくそくします。この度は、
数ある業者のなかよりナナフクにご依頼下さり、誠に有難う御座いました
これからも、感謝の気持ちを忘れずご依頼者様に喜んで頂けるように、
精進してまいります。
処分なされようとしているお荷物はぜひ弊社ナナフク買取対象になる物もございますので一度ご相談ください。
窓の掃除って意外に大変!?1年に一度業者に依頼してみませんか?
お役立ちコラム,泉佐野市エリア
タグ:お片づけ 大阪,泉佐野市 ゴミ屋敷,泉佐野市 遺品整理
みなさんこんにちは、泉佐野市で不用品回収を行っているナナフクです。
あなたのお家の窓、綺麗ですか?
あまり汚れが目立たない窓ですが、近くで見ると結構汚れているのがわかります。
窓の汚れは、家の中と外の汚れに分けられます。
家の中の汚れの原因は、
・料理時に出た油煙
・ホコリ、カビ
・手垢
・ペットの毛
・タバコのヤニ
家の外の汚れの原因は、
・雨に混じっている黄砂や泥
・花粉
・換気扇から出る油煙
・車から排出される排気ガス
などが挙げられます。
このようにいろいろな原因が積み重なり、窓はどんどん汚れていきます。
また、ガラス面以外だけでなく、サッシ部分や網戸も汚れやすい場所です。
ホコリが溜まりやすく、また窓際ということもあり湿気もあるためカビが発生しやすいのです。
窓を清潔に保つためには定期的に掃除を行うと安心ですが、ガラス面、サッシ、網戸と掃除するところが多い窓の掃除はとても大変です。
仕事が忙しかったり、休みの日はゆっくり休みたいという方には窓掃除は少し面倒かもしれません。
そんな時は、ハウスクリーニングサービスを行っている業者に依頼してみてはいかがでしょうか?
1年に1度でも本格的に掃除してもらうことで綺麗な窓を保つことができます。
窓がきれいになると、家の中に差し込む光も多くなり部屋が明るくなります。
またカビに侵されていない空気を家の中に取り込むことができます。
窓掃除以外にもキッチンや浴室などの水まわりや換気扇、エアコンの掃除もまとめて依頼することもできるためとてもオススメです。
当社でもハウスクリーニングのサービスを提供させていただいておりますので是非ご利用ください。
あなたのお家の窓、綺麗ですか?
あまり汚れが目立たない窓ですが、近くで見ると結構汚れているのがわかります。
窓の汚れは、家の中と外の汚れに分けられます。
家の中の汚れの原因は、
・料理時に出た油煙
・ホコリ、カビ
・手垢
・ペットの毛
・タバコのヤニ
家の外の汚れの原因は、
・雨に混じっている黄砂や泥
・花粉
・換気扇から出る油煙
・車から排出される排気ガス
などが挙げられます。
このようにいろいろな原因が積み重なり、窓はどんどん汚れていきます。
また、ガラス面以外だけでなく、サッシ部分や網戸も汚れやすい場所です。
ホコリが溜まりやすく、また窓際ということもあり湿気もあるためカビが発生しやすいのです。
窓を清潔に保つためには定期的に掃除を行うと安心ですが、ガラス面、サッシ、網戸と掃除するところが多い窓の掃除はとても大変です。
仕事が忙しかったり、休みの日はゆっくり休みたいという方には窓掃除は少し面倒かもしれません。
そんな時は、ハウスクリーニングサービスを行っている業者に依頼してみてはいかがでしょうか?
1年に1度でも本格的に掃除してもらうことで綺麗な窓を保つことができます。
窓がきれいになると、家の中に差し込む光も多くなり部屋が明るくなります。
またカビに侵されていない空気を家の中に取り込むことができます。
窓掃除以外にもキッチンや浴室などの水まわりや換気扇、エアコンの掃除もまとめて依頼することもできるためとてもオススメです。
当社でもハウスクリーニングのサービスを提供させていただいておりますので是非ご利用ください。
中性洗剤でフローリングをきれいにしよう!
お役立ちコラム,泉佐野市エリア
タグ:不用品回収 大阪,泉佐野市 ゴミ屋敷,泉佐野市 遺品整理
みなさんこんにちは、泉佐野市で不用品回収を行っているナナフクです。
みなさんのお家のフローリングベタベタしていませんか?
お家の中を裸足で歩き回ると足の裏の皮脂や油などの汚れがフローリングに付着してしまいます。
また、食べ物や飲み物食べこぼし、飲みこぼしなど様々な理由でフローリングはべたついてきます。
このべたつきを取るためにフローリング専用の洗剤をわざわざ買う必要はありません。
いつもみなさんが食器洗いで使っている中性洗剤とお水で汚れを十分綺麗にすることができるのです。
掃除の仕方はこちらです。
1.掃除機でフローリングのホコリなどを取り除く。
拭き掃除をする前に掃除機で髪の毛やゴミなどのホコリを取り除きましょう。
2.洗剤液を作る。
バケツいっぱいの水に中性洗剤を1.2滴垂らしましょう。
中性洗剤は少しで大丈夫です。これ以上入れると泡だったりフローリングの素材が剥げてしまうことがあるので注意してください。
3.洗剤液で水ぶきをする。
作った洗剤液に付けたふきんを固く絞って水ぶきしましょう。
4.水拭きする。
洗剤液が残らないように水拭きをしましょう。
いかがですか?
おうちに必ずある中性洗剤で簡単に汚れを取り除くことができます。
ぜひ試してみてくださいね!
お困りごとの際はナナフクへご相談ください。
みなさんのお家のフローリングベタベタしていませんか?
お家の中を裸足で歩き回ると足の裏の皮脂や油などの汚れがフローリングに付着してしまいます。
また、食べ物や飲み物食べこぼし、飲みこぼしなど様々な理由でフローリングはべたついてきます。
このべたつきを取るためにフローリング専用の洗剤をわざわざ買う必要はありません。
いつもみなさんが食器洗いで使っている中性洗剤とお水で汚れを十分綺麗にすることができるのです。
掃除の仕方はこちらです。
1.掃除機でフローリングのホコリなどを取り除く。
拭き掃除をする前に掃除機で髪の毛やゴミなどのホコリを取り除きましょう。
2.洗剤液を作る。
バケツいっぱいの水に中性洗剤を1.2滴垂らしましょう。
中性洗剤は少しで大丈夫です。これ以上入れると泡だったりフローリングの素材が剥げてしまうことがあるので注意してください。
3.洗剤液で水ぶきをする。
作った洗剤液に付けたふきんを固く絞って水ぶきしましょう。
4.水拭きする。
洗剤液が残らないように水拭きをしましょう。
いかがですか?
おうちに必ずある中性洗剤で簡単に汚れを取り除くことができます。
ぜひ試してみてくださいね!
お困りごとの際はナナフクへご相談ください。
ベタベタしたフローリングの掃除方法
お役立ちコラム,泉佐野市エリア
タグ:不要品回収 大阪,泉佐野市 ゴミ屋敷,泉佐野市 遺品整理
みなさんこんにちは、泉佐野市で不用品回収を行っているナナフクです。
今回はベタベタしたフローリングの掃除方法をご紹介します。
まずベタベタ汚れを取る前に、クイックルワイパーなどのペーパーモップで埃を取り除きます。
そのあと、掃除機でゴミを吸い込み、水拭きでさらに細かいゴミを拭き取ります。
これだけで、床に溜まったほこりや皮脂汚れを取り除くことができます。
ベタベタ汚れには「油汚れ」「足の裏の皮脂汚れ」「カビ汚れ」などがあると前回ご紹介いたしました。
汚れによって、掃除方法が変わりますので各々ご紹介いたします。
1.油汚れによるべたつき
キッチン付近は油が飛びやすく、煙や蒸気にも油が含まれています。
油汚れは水ぶきだけでは落ちませんので、中性洗剤を利用して掃除しましょう。
□ふきんに中性洗剤を数滴垂らしぬるま湯をふきん全体に含ませて固く絞ります
□べたついている部分をこすります。
□仕上げに水拭きを行い、乾かします。
2.皮脂汚れによる黒ずみ
こちらも油汚れの時と同じように中性洗剤を利用して掃除を行いましょう。
3.カビ汚れ
フローリングに生えてしまったカビ汚れは、アルコールを使うのがオススメです。
市販のカビとり洗剤と比べて、フローリングをきずつけず掃除することができなす。カビは繁殖しやすいので汚れの周りもスプレーをしておくと良いでしょう。
是非お試しください。
今回はベタベタしたフローリングの掃除方法をご紹介します。
まずベタベタ汚れを取る前に、クイックルワイパーなどのペーパーモップで埃を取り除きます。
そのあと、掃除機でゴミを吸い込み、水拭きでさらに細かいゴミを拭き取ります。
これだけで、床に溜まったほこりや皮脂汚れを取り除くことができます。
ベタベタ汚れには「油汚れ」「足の裏の皮脂汚れ」「カビ汚れ」などがあると前回ご紹介いたしました。
汚れによって、掃除方法が変わりますので各々ご紹介いたします。
1.油汚れによるべたつき
キッチン付近は油が飛びやすく、煙や蒸気にも油が含まれています。
油汚れは水ぶきだけでは落ちませんので、中性洗剤を利用して掃除しましょう。
□ふきんに中性洗剤を数滴垂らしぬるま湯をふきん全体に含ませて固く絞ります
□べたついている部分をこすります。
□仕上げに水拭きを行い、乾かします。
2.皮脂汚れによる黒ずみ
こちらも油汚れの時と同じように中性洗剤を利用して掃除を行いましょう。
3.カビ汚れ
フローリングに生えてしまったカビ汚れは、アルコールを使うのがオススメです。
市販のカビとり洗剤と比べて、フローリングをきずつけず掃除することができなす。カビは繁殖しやすいので汚れの周りもスプレーをしておくと良いでしょう。
是非お試しください。